本文へスキップ



電話でのお問い合わせは0258-35-8391

メールでのお問い合わせはこちら



原付講習のご案内

***原付講習の申込みについて***
次回の原付講習は9月29日(日)になります。
受講希望の方は、早めに長岡警察署交通課1番窓口まで受付に来ていただきますようお願いします。

試験問題月集を550円にて販売しております。 窓口にお問い合わせ下さい。
原付講習当日のご案内 原付免許受験案内 原付講習当日の様子
令和6年 原付講習開催日
開催日 開催日
3月 10日 7月 28日
4月 28日 8月 なし
5月 なし 9月 29日
6月 23日 10月 なし
*実施する月の第4日曜日に行う予定ですが、3月は第2日曜日・9月は第5日曜日になります。
※3月の講習は、雪の都合で中止になる場合があります

*5月・8月は行いません。

*10月から2月までは、寒さや急な天候の変化・積雪により初心者を運転させるのは危険なため原付講習を行いません。
 
*長岡市以外の方も受講できますが、地元の警察署(安全協会)で早く受講できる場合があります。長岡まで来るのが大変な方は、一度地元の警察署(安全協会)に確認をお願いします。
詳しくはこちら→新潟県交通安全協会 
(TOPページ→協会活動ページ→交通安全教育活動から原付講習会のページにいけます)
※ 講習日の変更や講習を中止する場合があります。   
また、各回定員に達した場合受付を締め切りますので、予めご了承ください
 原付講習の申し込み手続きについて・・・PDF
*受 付 の 場 所 は こ ち ら 
*長岡地区交通安全協会(長岡警察署交通課1番窓口)まで直接受付に来てください
・・・長岡市水道町3-5-60 
 不明な点がある方は 電話:0258-35-8391 までお問い合わせください。
*受 付 時 間
 月曜日〜金曜日(土日祝休日を除く) ・8:30〜11:30  ・13:00〜16:30
 *講習の一週間前まで受付しております
*注意:定員が一定数に満たない場合は、日程を順延する場合があります。
   その場合は受付された方に電話にてご連絡させて頂きます。

*原付講習受講資格…16歳の誕生日の3ヶ月前から申込できます。

◎免許センターでの学科試験…16歳の誕生日から受験できます。

原付講習の申し込みは、長岡地区交通安全協会の窓口(長岡警察署交通課・1番窓口)に受講される本人(又は家族の方)が直接お越し下さい。
 受講される方の家族が来られる時は、同居している家族であると確認できる証明が必要です。
 *健康保険証  *運転免許証 等
  等、受講される方の住所及び名字が同じである事を確認します 。
用意するもの
*住民票(本籍地が記載されているもの)
  
※外国籍の方は『国籍の入った住民票』
*証明写真(縦3p×横2.4p)

  ・窓口で900円(現金のみ)で撮影できます
*手数料・・・4,500円 
      9月1日からキャッシュレス決済又は現金決済が出来るようになりました。
      →詳しくはこちら

・新潟県収入証紙について

 新潟県では令和6年8月31日をもって収入証紙の販売を終了いたします。
 購入済みの収入証紙は、令和7年3月31日までは手数料の納付にご利用いただけます(キャッシュレス決済・現金決済との併用はできません。)。
 令和7年4月1日以降は、手数料の納付に収入証紙を使用できなくなりますので、ご注意ください。
 なお、今後使用する見込みのない収入証紙をお持ちの方で、還付を希望する場合は、還付の手続について新潟県ホームページを確認してください


*本人確認書類・・・健康保険証・在留カード等
≪筆記試験合格済みの方≫
*運転免許証交付のご案内
・・・合格時に免許センターで渡された書類。
*手数料・・・4,500円分の収入証紙
  ・窓口で販売していませんので、事前に銀行で購入ください
   (ゆうちょ銀行・労働金庫では販売していません)
*本人確認書類・・・保険証・在留カード等

   注意:住民票は身分証明に含まれません。
   マイナンバーが記載されている確認書類・カードは受付できません。


*長岡警察署交通課 1番窓口(長岡地区交通安全協会)で申し込みしてください。 
 ・原付講習を受講する旨をお伝え下さい。
 ・申込み直近の受講日をお伝えします。次回が良い方は申し出てください。
 ・本人の年齢や住所、必要書類の確認等を行います。
 ・証明写真が必要な方は、申し出ください。安全協会内で撮影(有料)できます。
*書類を作成します。

  住民票をコピーさせていただきます。この時お名前の読み方・ご自宅の電話番号、携帯番号など確認します。
・写真の後ろに撮影した日付、氏名など記入いただきます。
・ご本人様に「講習申込書」「運転免許申請書」に個人情報を記入いただきます。

 *原付講習当日の説明をします。
  ・受講日や受付時間、持参するものなどを説明します。
 免許センターで行われる学科試験の説明をします
  ・受付時間、持参するものなどを説明します。 
 以上で終わりです。

 もし原付講習日に都合が悪く受講が出来ない場合は、早めにご連絡下さい。

 公益財団法人
  長岡地区交通安全協会
  TEL 0258-35-8391
 

長岡地区交通安全協会活動内容





++++++++++++++++
外部リンク
新潟県交通安全協会
西蒲地区交通安全協会
三条市交通安全協会
十日町地区交通安全協会
++++++++++++++++

公益財団法人 
長岡地区交通安全協会

〒940-8570
新潟県長岡市水道町3-5-60
TEL.0258-35-8391
FAX.0258-35-8391
nagaokaankyou@biscuit.ocn.ne.jp